豪雨災害に見舞われた熊本県芦北町の醤油蔵のリフォームを
お手伝いさせていただきました。
古い街並みのこのエリア
ショップとのことで、内部は若干モダンな要素を取り入れつつ
外部は街に馴染むように伝統的な「焼杉」を鎧貼りに取付ました
続きは元請け様にお任せ
完成が楽しみです。
デンキノアオキは、関東エリアを主に担当しており、中でも拠点を置いている
松戸市では松戸市簡易修繕受注資格者として、地域の電気工事事業も手掛けております。
自家用電気工作物の設計や施工、関連部材の製作や販売を行う一方で電力申請や補助金の
融資事業も行う、電気のスペシャリストとして活動しております。
スポットライトからスイッチなど、内装の仕事に結び付けて仕事を行っております。
その他事業、高圧受電設備工事、太陽光発電事業、小規模工事一式、LED化など
省エネへの取り組みもお手伝いいたします。
お客様のご要望に真摯に向き合い、お応えする努力をしてまいります。
柏市の素敵なサロン 「はすサロン」様のインテリアデザインをさせてもらいました。夜には光ります。
カッコいい内装を手掛ける株式会社ハイカラ様のリノベーションで電気工事やらせてもらいました。
本格派レストランの電気工事をやらせてもらう事になりました。個性的なカフェが多くある地域です。弊社の組紐ペンダントライトもオーダーを頂きました。
オーロラキッチン
半年間関わってきた松戸市の新築住宅工事が、とうとう完成しました。この仕事の依頼は、そもそも土建組合の繋がりがあってからこそのものでした。 「工務店の家が傾く事が無いように」念入りに施工させてもらいました。ついつい利益を気にして手間をセーブしがちですが、たまには「全集中」するのも良いものだと再認識した現場です。 無事に長期優良住宅の認定ももらえて良かったな、と思いました。
千葉県のThe Farm様とガーデン造りのお手伝いをしました。玄関先の小さな空間に植栽を施し、ライティング。 この分野もIOTを使えば色々できそうです。
それにしてもFarm千葉店 カフェもありお洒落でした。
板橋区大山のいえ 株式会社S設計室さまの建築に添えて
千葉県 北習志野駅構内にて 和菓子の[やまか]様の 新規店舗の電気工事が完了しました。 特性の団子は絶品でした。
先日から作っていたお客様のお家が完成したので、 工事依頼のお礼に、和室に合う照明器具用のコードペンダントをプレゼントしたら とても喜んでくれました。
電気は目に見えないものだから尚の事、コードに至るまで 大切に扱う。垂れ流しをしない様に責任を持つのは大事。
でも楽しく使えた方が愛着も湧くものだと思うのです。 なので私は手間を惜しまず 良い仕事がしたいと 日頃から思っています。